お知らせ

HOME > ブログ > 緑内障

緑内障

今回は緑内障についてお話しします。緑内障とは目の奥の神経が傷んで、放置すると失明につながる病気です。みなさんも、恐ろしい病気だということはご存知かと思いますが、どのくらいの人が緑内障だと思いますか?緑内障は、現在日本人の失明原因の第1位にあげられています。40歳以上の日本人の20人に1人が緑内障と推定されています。しかもその9割の人は緑内障があることに気づいていないと言われています。

 

そもそもなぜ緑内障になるかというと、目の中の圧、眼圧が高いことで目の奥の神経が傷害されます。傷害された視神経は色が白くなります(写真1)。視神経が傷むと見える範囲が狭くなり(写真2)、最後には失明してしまいます。写真2の黒い部分が、見えにくくなっている部分ですが、このくらいでは自覚症状はありません。自分で分かるほど見えにくくなっていれば、それはすでにかなり進行した緑内障と言えます。

 

緑内障の治療は基本的には点眼の治療になります。点眼をして、眼圧を下げることで進行を遅らせます。眼圧の下がりが不十分な場合は手術をすることがあります。しかしいずれの治療もあくまでも進行を遅らせるだけで、失った視野(見える範囲)を回復することはできません。ですから、緑内障は早期に発見して早期に治療を開始することが非常に重要です。早期に治療すれば決して怖い病気ではありません。

 

早期に発見するためには、目の奥の視神経を見ればほぼ発見できます。人間ドックで眼底の写真をとることでも判定できますし、もちろん眼科を受診すれば早期に発見することができます。たけなか眼科ではOCTという機器を使用して(写真3)、以前では診断できなかった、ごく早期の緑内障も発見することができます。また点眼治療で効果が不十分な場合は、緑内障の日帰り手術を行なっています。
40歳以上の方で眼底検査を受けたことが無い方は、緑内障が無いか、一度眼科で診察を受けることをおすすめいたします。

 

写真1 視神経所見

 

 

 
 

写真2 視野

 

 

 

写真3 OCT

 

赤い部分が神経が傷害され、薄くなった部分

 
 
 

たけなか眼科院長  竹中丈二